謹賀新年
皆様
明けましておめでとうございます。
今年も当ブログをよろしく。記事はえとにちなんで「羊のようにおとなしく」とはいかないと思いますが。
暮れからすっかりご無沙汰していたのは、とても慌ただしい日程の中で12月22日にハノイに来て,翌日から「山から見たベトナム史」の科研チームといっしょに東北山地の調査に出かけていたためです。タイグエン~バッカン~カオバン~ランソンと回って29日に友誼関から中国入り、憑祥~崇左~南寧と移動して数日南寧(広西民族大学)に滞在後、欽州~防城港市~東興~モンカイ~ハロンというルートで昨日ハノイに戻ったところです。途中ベトナム側では毎日移動のため、FBにひとこと書くのが精一杯でブログまで手が回らず、中国に入ったらFC2のブログが接続できないためです。今後ぼちぼち途中の話や写真を載せていきたいと思います。
明けましておめでとうございます。
今年も当ブログをよろしく。記事はえとにちなんで「羊のようにおとなしく」とはいかないと思いますが。
暮れからすっかりご無沙汰していたのは、とても慌ただしい日程の中で12月22日にハノイに来て,翌日から「山から見たベトナム史」の科研チームといっしょに東北山地の調査に出かけていたためです。タイグエン~バッカン~カオバン~ランソンと回って29日に友誼関から中国入り、憑祥~崇左~南寧と移動して数日南寧(広西民族大学)に滞在後、欽州~防城港市~東興~モンカイ~ハロンというルートで昨日ハノイに戻ったところです。途中ベトナム側では毎日移動のため、FBにひとこと書くのが精一杯でブログまで手が回らず、中国に入ったらFC2のブログが接続できないためです。今後ぼちぼち途中の話や写真を載せていきたいと思います。
- 関連記事
スポンサーサイト